松戸家

  • 0120-980-015
  • 0120-980-015
  • 営業時間:9:00~17:00 ※定休日:火曜日
  • 営業時間:9:00~17:00
    ※定休日:火曜日

未来のお墓研究所未来のお墓研究所

未来のお墓研究所

2022.08.04 

お墓

供養

 

お墓参りの時間はいつがいい?留意しておきたい点について解説します

お墓参りの時間はいつがいい?留意しておきたい点について解説します

「お墓参りをしてはいけない時間帯はある?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。基本的にお墓参りの時間にタブーはありません。しかし地域や習俗・慣習によってはお墓参りの時間を気にされることもあります。この記事では、お墓参りの時間について、留意しておきたいことをご紹介します。

1. お墓参りに適切な時間はある?

お墓参りをする時間の明確な決まりはなく、常識の範囲内であればお墓参りにいつ行っても構いません。
ただし「ついで参り」を避けるなど、地域や慣習によってはよろしくないとされている時間帯も存在します。
もしも気になる場合は、親戚の方や近所の方に確認してみてもいいでしょう。

お墓参りの時期について

お墓参りの時期についても、基本的にルールはありません。しかし全国的に見て、多くの方がお墓参りをする時期というのは存在します。
具体的には、お盆やお彼岸、年末年始などです。時間帯と同様に、大切なのは故人への気持ちです。
どんなタイミングでも、お墓参りをすれば、故人に喜んでいただけるはずです。



2. お墓参りの時間帯に関する基本的な注意点

お墓参りの時間帯に明確なタブーはありませんが、そもそも確認しておきたい事項があります。ここでは早朝や深夜などにお墓参りへ行く際に考えておきたい注意点をご紹介します。

開園時間と閉園時間の確認

霊園などの場合は、そもそも空いていないことがあり、お墓参りできないことがあります。
行ってみたら「管理人が不在」「門が空いていない」といったことがないように、開園時間と閉園時間を調べ、空いている時間にお墓参りへ行くようにしましょう。

夜遅い時間に出向くのは慎重に

夜遅い時間であっても、お墓参りがタブーと言うわけではありません。
しかし墓地は照明が少ないことも多く、危険なこともあります。足元がおぼつかない中でのお墓参りは危険なだけでなく、掃除が満足に行えないといったこともありえます。

日没後のお墓参りをする場合は、こうしたことに留意して行いましょう。

ご近所迷惑になる時間帯に注意

立地によっては、墓地が住宅街に位置していることもあるでしょう。こういった場合は、早朝や夜間などは近所迷惑になってしまうことも考えられます。
故人との時間を大切にするためにも、近隣への配慮は忘れないようにしましょう。



3. 墓参りの時間帯について注意が必要な場合について

お墓参りの時間帯は常識的な範囲内であれば問題ありません。ただしお住まいの地域の習俗や慣習によってはお墓参りを控えた方が良い場合もあります。
ここではお墓参りの時間帯についてよくお聞きする習俗・慣習についてご紹介します。

「ついで参り」を避ける場合がある

「ついで参り」とは、何か別の用事のついでにお墓参りすることを指します。神仏やご先祖様に対して行う大切な行いです。そのため、お墓参りは最も優先されるべきで、他の予定の入っていない午前中に行うべきと考える方もいます。

しかし「偶然お墓の近くに行ったのだから、お墓参りをしていきたい」ということもあるでしょう。お墓参りで大切なのは故人への気持ちです。お近くまで来た際は、「ついで参り」を気にせずお墓参りをしてもよいでしょう。

日没は避ける場合がある

日没後は「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」の世界と考え、お墓参りを控える方もいます。もしも一緒に行く方の中でこうしたことを気にされる方がいる場合は、お墓参りを控えるのもよいかもしれません。

4. 時期ごとのお墓参りをする時間の注意点

お盆とお彼岸など、時期によってお墓参りの時間帯で注意することはあるでしょうか。ここではそれぞれについて、注意しておきたい点について解説します。

お盆

お盆の場合はお迎えのお墓参りであれば15時~17時、お見送りのお墓参りであれば17時~19時の間でお墓参りする方が多い傾向にあります。
お盆の時期は自宅の迎え火や提灯の明かりを頼って黄泉の国から帰ってくるとも言われているため、お迎えのお墓参りは午前中など早い時間帯には行わない方が多いようです。

一方でお迎えの場合、「名残惜しさから少しでも長く現世にいて欲しい」という想いを込めて、お迎えよりも遅い時間にお墓参りをすることが多いようです。

お彼岸

お彼岸の時期にお墓参りをする場合、特に時間帯を気にする必要はありません。
ただし日が短くなっている時期ですので、意図せず日没にお墓参りしてしまわないように注意しましょう。

5. お墓参りの時間にルールはありません。常識の範囲内の時間帯で行いましょう

お墓参りの時間について、明確なルールはありません。しかし墓地や霊園は基本的に管理地なため、開園時間や閉園時間などを調べ、常識の範囲内の時間帯で行うようにしましょう。

地域や習俗・慣習によっては「ついで参り」を嫌い午前中にお墓参りをするという方もいます。もしも一緒にお墓参りに行く方がいる場合、事前にしっかり確認しておきましょう。

ですがお墓参りは故人へのお気持ちから行うものです。もしもお近くにいらした際には、時間帯を気にせずお墓参りをしてあげてもいいかもしれません。