スタイルに合わせた新しいタイプの樹木葬
和光聖地霊苑



お知らせ
- 2020年7月23日(木)~8月2日(日)ご案内会実施
お取り扱い商品
フラワージュ
花々が咲き誇る花壇の下で眠る
特長
- 一人ひとりガラス製骨壺で個別で埋葬
フラワージュ専用の骨壺は沖縄の琉球ガラス村製骨壺「ククルチア」と、日本の伝統工芸品久谷焼きで作られた「四季彩」。いずれも職人の手作りによる美しい骨壺で、個別に埋葬されるため、他の埋葬者と混ざることはありません。

- お名前の入ったプレート
目印となる墓碑の下のカロート(納骨室)に個別に埋葬され、墓碑にはお名前の入ったプレートを取り付けます。

- 専属ガーデナーが花の植替え
専属ガーデナーが常駐し、木(花)の手入れを行っています。花は年に2回植替えを行いますので、いつでもきれいな花がいっぱいです。

- 永代供養
後継者の心配はなく、管理料等の追加料金もかかりません。

価格
通常タイプ(13回忌で土に帰る)
どなたでもお申込みいただける樹木葬です。ご夫婦などにおすすめです。
- 1名様
- 39万円~
- 76万円
- 68万円
- 114万円
- 96万円
- 152万円
- 122万円
- ご夫婦、ご友人同士など、複数人数をご希望の場合は、同じお墓に埋葬できる人数が限られていますので、必ず同時にお申込み下さい。
- いずれのプランも埋葬料・管理費はかかりません。
動画
霊園概要
- 住所
- 埼玉県和光市下新倉6-13-3
- 経営主体
- 宗教法人神瀧山清龍寺不動院
- 許可番号
- 和環第142号
- 総面積
- 992.74㎡
- 現地営業時間
- 9:00~17:00
冬時間 / 9:00~16:30(11月~1月末まで)
- 定休日
- なし

アクセス
電車でお越しの方
都営三田線「西高島平」駅より車で約8分 徒歩約21分
東武東上線「和光市駅」より東武バスにて「福祉の里入口」バス停下車 徒歩約6分
お車でお越しの方
東京外環自動車道「和光北IC]より車で約6分
首都高速道路5号池袋線「高島平IC」より車で約8分