投稿日:2022年7月7日
#18 散骨について
近年散骨が流行りのように言われるきらいがありますが、撒いてしまったら二度と遺骨は戻りません。事実、撒いてしまった後、後悔されておられる方も多数いらっしゃいます。
投稿日:2022年5月25日
#14 全優石のダブル保証とは②
全優石のダブル保証とは。全国の消費者センターには国産材で契約したのに中国材だと他の人に指摘されたとか、建てて2年しかたっていないのに棹石にひび割れが出たとか、注文した墓石と出来上がった墓石が違うし仕上がりが雑などといったクレームが年間1200件以上も寄せられています。
投稿日:2022年5月25日
#13 全優石のダブル保証とは①
全優石のダブル保証とは。商品には一般的に保証書というものがついていますが、全優石が保証制度を取り入れるまで墓石業界には保証書というものが存在しませんでした。その必要がなかったんですね。
投稿日:2022年4月22日
#12 墓石の形を勝手に変えていいのか
墓石の形を勝手に変えるのはよくない。墓石は仏塔として意義づけをされている五輪塔や三段型の墓石でなければいけないと言う墓制の先生がおられるようですが本当でしょうか。
投稿日:2022年4月22日
#11 お墓を購入する場合の注意点
お墓は一生一度あるかないかの高価な買い物です。ところが普段の生活ではなじみがなく、スーパーやデパートなどで目にすることがありませんので、情報が少なくそのためか全国の消費者センターに購入後のトラブルが数多く寄せられています。
投稿日:2022年3月18日
#8 墓石の形について
報恩供養を願って建てられる代表的な墓石塔として五輪塔があります。五輪塔は密教の五大思想の地・水・火・風・空を形に込めた墓石塔で平安時代の末期ごろから身分の高い方が建てるようになったお墓です。
投稿日:2022年3月18日
#7 お墓の簡素化について
全優石という組織ができたのは1983年です。その頃、お墓といえば墓地に墓石を建てるお墓でした。ところが現在では、樹木葬や合葬墓、ロッカー型や納骨堂あるいは散骨などお墓は多種多様化しています。
投稿日:2022年2月9日
#5 お墓を建てる意義
お墓を建てる意義について。お墓は死者を供養するためのだけのものではありません。この世に残された人の心の拠り所であり精神生活の基盤としても大切なものです。
投稿日:2022年2月9日
#4 何故お墓参りするのか
何故お墓参りをするのか。お釈迦様が入滅される前後を記した大般涅槃経というお経の中で、お釈迦様は供養に必要なお花やお香、灯明などの供物と、死者への畏敬の念を持って仏塔を礼拝する者は多くの幸せとご利益があり、死後は天界の良い所に生まれ変わることができると説かれています。